• HOME
  • BLOG
  • CAFE
  • 【おうちカフェ】アガーときび砂糖で作る桃のコンポートゼリー作り(グラニュー糖やゼラチンを使用しないで作るおやつ作り)

【おうちカフェ】アガーときび砂糖で作る桃のコンポートゼリー作り(グラニュー糖やゼラチンを使用しないで作るおやつ作り)

丸ごとの桃を使った簡単コンポートゼリー作り

スペインの桃はいくつか種類があるのですが、私は、この潰れた形の平な桃(Paraguayo)が大好きで夏になると毎日のように食べています。

今年は例年以上に暑かったので、何度かコンポートゼリーにして冷やして暑い夏をなんとかおうちカフェで楽しんで乗り切っていました♪

今日は、コンポートゼリーを作る様子を記録しておきます♪

ゼラチンの代わりに使うアガーとは?

ゼラチン

牛や豚の骨、皮などに含まれるコラーゲンから抽出されて作られます。動物由来の食品になります。

柔らかくてぷるんとした食感が味わえます。

常温では溶けるので、冷やして固めて早めに食べる必要があります。

アガー

カラギーナンという海藻などから中したもので作られています。植物性の食品になります。

ゼラチンや寒天などと比べると一番透明度が高くなるので、素材の色を活かしたい時に最適です。

また、無味無臭で常温でも溶けないという性質があります。

桃のゼリーはピンクの色を最大限に活かしたいのでゼラチンよりアガーが最適だと思います♪

広告

アガーときび砂糖で作る『ピーチゼリー』

グラス(カップ)3〜4個分の材料

桃のコンポート

  • 桃 2個
  • 水. 400g
  • きび砂糖 80g(綺麗な薄いピンクのゼリーにしたい場合はグラニュー糖)
  • スライスレモン 2枚

ピーチゼリー

  • コンポートを作った残りのシロップ
  • きび砂糖 10g
  • アガー 10g
  • レモン果汁 少々

作り方

1.2個の桃はよく洗って、真ん中に包丁を入れて反割りにして種を除いておきます。

2. 水、きび砂糖、スライスレモンを鍋に入れて、沸騰させます。

3.沸騰したら、①の桃を投入して再度沸騰させます。

沸騰後は、弱火で数分煮て、火を止めます。

桃を取り出して、皮を剥いて小さく分けて容器に分けて入れます。

残ったシロップはピンク色に染まっています。

4.ピーチゼリー用のきび砂糖とアガーを事前に混ぜておきます。

5.桃を除いた残りのピンク色のシロップの中に、少しずつ⑤のアガーときび砂糖を振り入れて混ぜます。

アガーが溶けるまでよく混ぜます。

6.シロップが出来上がりました。

桃を入れたグラスにシロップを入れて、軽くかき混ぜておきます。(※アガーは常温でも固まってしまうので、固まらないうちに早めにグラスに入れておきます)

シロップの熱が冷めたら、冷蔵庫に移して冷えるまで数時間置いて冷えたら出来上がり♪

ピーチゼリーでおうちカフェ

冷蔵庫で数時間冷やしておいたので、よく冷えたピーチゼリー♪

広告

ピーチゼリーと一緒に、暑い夏によく飲むレモン入り炭酸水Vichy Catalanでおやつタイム♪

広告

アガーの食感はゼラチンとは違いますが、アガーの食感はゼリーにはよく合って美味しいです^^

ゼラチンやグラニュー糖を使わないでも美味しいゼリーが作れるので、もしそういうことにも興味があれがぜひ試してみてください。

それでは、また♪

広告

広告

快適なネット環境NordVPNであなたのネット上の個人情報を守りましょう【NordVPN.com】

にほんブログ村に参加中♪応援クリック↓していただけるととっても嬉しいです^^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

関連記事