
【キッチン雑貨】スコープ おしゃれな『キッチンツールキャニスター』(キッチンツールスタンド)を使ってみた感想
スコープ キッチンツールキャニスター170mmホワイト·130mmブラック·110mmホワイト 一時帰国で購入してきたものの中で、一番良かったと言える...
スコープ キッチンツールキャニスター170mmホワイト·130mmブラック·110mmホワイト 一時帰国で購入してきたものの中で、一番良かったと言える...
キャスターつきワゴンを探しにIKEAへ 少し前になりますが、引越し先で必要だったワゴンを探しにIKEAに出かけたのでその時の様子と感想です。 『RAS...
発酵食が日常にある日本食の素晴らしさを日々感じて暮らしています♪ 健康維持に発酵食品は欠かせません。4〜5年くらい前から天然の納豆菌で作る発酵食の手作...
イッタラから届いた荷物開封 チーターブラック&フルッタ&ツイッグのマグカップ 実は、少し前に愛用していたブラックのチーターマグが少し欠...
私が持っているストウブの中で一番のお気に入りと言っていいくらい大好きな『クレープパン』をご紹介します♪ ストウブのクレープパン ストウブのクレープパン...
以前から手作りして愛用しているミツロウと精油を使った安全で万能なみつろう軟膏の残りが少なくなってしまったので、先日また手作りしました。 今日はその時の...
丸ごとの桃を使った簡単コンポートゼリー作り スペインの桃はいくつか種類があるのですが、私は、この潰れた形の平な桃(Paraguayo)が大好きで夏にな...
引越しは持ち物の見直しに最適 ブログ再開します♪ 数ヶ月前に急遽引越しすることになり、物件探しや引越しの準備、引越し先に必要なものの購入、引越し先は新...
手縫いのソーイングにハマっているlinetteです♪ 無印のファイルボックスの裁縫箱を使っていましたが、、、少し小さくて裁縫用具が入りきらなくなったの...
自分で作るルームシューズの本 ルームシューズを買い替えしようかと思ったのですが、、、今回は新しく買うのをやめて久しぶりにルームシューズ作りをしようと思...
アアルトベースに飾ることを考えてクリスマスマーケットで購入した花束 前回のブログのクリスマスマーケットで見つけた花束は、イッタラのアアルトベースに飾る...
今年も卓上クリスマスツリーを飾っています クリスマスの時期が来ましたね♪街中も夕方になるとライトアップがされて歩くのもワクワクする時期です^^ 今年も...
少し前、日本から来る家族に、こちらでは欲しくても買えないものをいくつか買ってきてもらいました。 その買ってきてもらったものの一つに柴田徳商店さんの『お...
11月1日はスペインでは『Día de todos los santos(諸聖人の日)』という祝日になり学校や仕事、お店などもお休みの日でした。 この...
伸びてきた観葉植物の植え替えの際に便利な水耕栽培。 ピレア·ぺぺロミオイデスの子株には、イッタラの一番小さなアアルトのフラワーベースが最適でした♪ 最...
イッタラから届いた荷物開封 チーターブラック&フルッタ&ツイッグのマグカップ 実は、少し前に愛用していたブラックのチーターマグが少し欠...
私が持っているストウブの中で一番のお気に入りと言っていいくらい大好きな『クレープパン』をご紹介します♪ ストウブのクレープパン ストウブのクレープパン...
丸ごとの桃を使った簡単コンポートゼリー作り スペインの桃はいくつか種類があるのですが、私は、この潰れた形の平な桃(Paraguayo)が大好きで夏にな...
11月1日はスペインでは『Día de todos los santos(諸聖人の日)』という祝日になり学校や仕事、お店などもお休みの日でした。 この...
マドレーヌは定期的に作るので、シェル型&フィナンシェ型に続いて、ホタテ型を頼んで先日届きました♪ ちょうど、フランスへ旅行に行った友人に頼んで...
「パウンド型で作るテリーヌ」の本を買いました 先日、若山曜子さんの『パウンド型で作るテリーヌ』というレシピ本が届きました。 ストウブのハーフテリーヌは...
FORTNUM&MASONのブレックファストブレンドを購入 寒い日が続くので、スパイス効果を期待して風邪予防も兼ねて最近は本格的なスパイスを使...
クリスマスのお祝いは12月24日、25日&26日も、そしてこちらスペインではまだまだクリスマス週間が続き、1月6日のレジェス·マゴスの祝日まで...
栗の美味しい季節になりました 栗の美味しい季節になりましたね♪ 私が住んでいるスペインでも、今の時期は栗がたくさん売っています♪ 私は、栗が大好きなの...
イッタラのオンラインショップから荷物が届きました。我が家の食器はあまり多くないので、割れたり欠けたりすると注文して補充しています。 先日グラスが割れて...
毎日忙しくしていると、気がつくとあっという間に時間が過ぎてしまっていますよね^^ そんな日でも、なるべく工夫をして一日の中で家族が一緒にいる時間に合わ...
以前、松永製作所さんのマドレーヌ型でマドレーヌを焼いてとっても美味しかったので、、、フィナンシェも作りたくなって、フィナンシェの型もまた松永製作所さん...
あっという間に7月も終わりに近づいてきましたね^^; 気温も30度を超える日も出てきました。 食べるものも、さっぱりしたものが食べたくなりますね。 今...
スパニッシュオムレツ「トルティージャ」について スパニッシュオムレツ「トルティージャ」は、スペインの代表的な料理です。 トルティージャは、中に色々な具...
フライパンの話 今日は、フライパンの話をしようと思います。何年か前に、体に優しい調理器具にしようと決めて、表面が加工してあるフライパンを手放すことにし...
キャスターつきワゴンを探しにIKEAへ 少し前になりますが、引越し先で必要だったワゴンを探しにIKEAに出かけたのでその時の様子と感想です。 『RAS...
引越しは持ち物の見直しに最適 ブログ再開します♪ 数ヶ月前に急遽引越しすることになり、物件探しや引越しの準備、引越し先に必要なものの購入、引越し先は新...
見た目もシンプルで、さらに使いやすいソルトミルとペッパーミルを探していたのですが、少し前にドイツのオンラインショップで購入して届きました。 使ってみた...
先日、ZARA HOMEへ行き、寝室用に新しいシェードランプを購入しました♪ 寝る前の大事な時間を過ごす快適な寝室環境にするために購入した間接照明の話...
リプサリスは今まで3つ持っているほど大好きな植物ですが、少し前に久しぶりに新しいリプサリスが仲間入りしました♪ 今日は、私がハマっているリプサリスの魅...
いよいよ12月に入り、本格的に寒くなってきました。 街では少し前からクリスマスのイルミネーションが点灯され始め、一気にクリスマスモードになっています♪...
スペインのBlack Friday Week 私が住んでいるスペインでも、今はブラックフライデーの真っ只中です。 中心街の方へ行くと、ショーウィンドー...
気分転換に模様替えをよくするlinetteです^^; 少し前に模様替えでダイニングテーブルをキッチン横に移動したのですが、その際にペットケージも移動し...
今日は、購入して4ヶ月でスクスク成長して大きくなったピレア·ペペロミオイデスについて話そうと思います。 6月に購入した時の我が家のピレア·ペペロミオイ...
気分転換に模様替えをするのが大好きなlinetteです♪ 最近は、巣ごもりで長時間家にいるのでなおさら快適にしようと色々工夫しています。 模様替えをし...
おうち時間が長くなって、おうちを快適な環境にするためにお花や観葉植物を置く方が増えているようです。 私も、その一人で、観葉植物や多肉植物などのグリーン...
最近、気分転換に部屋の配置替えをしようと思い立ったので、配置換えに必要な小物や他にも欲しい雑貨があったため、人の少ない時間を狙ってIKEAへ行ってまし...
最近、グリーン関係を見るためにIKEAに行きました。 今回はほとんどグリーン関係だけですが、その時の様子をレポートします^^ IKEAの充実したグリー...
運気アップ!を意識して、普段しない場所の毎日の10分掃除を実践しているlinetteです♪ 少しづつですが、普段見えないところもきれいになってきて、お...
いつも使っている消耗品などがなくなりかけていたのと、テラス用のテーブルを一つ買い足そうと思い、久しぶりにイケアまで車で買い物に行ってきました。今日はそ...
引越しは持ち物の見直しに最適 ブログ再開します♪ 数ヶ月前に急遽引越しすることになり、物件探しや引越しの準備、引越し先に必要なものの購入、引越し先は新...
アアルトベースに飾ることを考えてクリスマスマーケットで購入した花束 前回のブログのクリスマスマーケットで見つけた花束は、イッタラのアアルトベースに飾る...
今年も卓上クリスマスツリーを飾っています クリスマスの時期が来ましたね♪街中も夕方になるとライトアップがされて歩くのもワクワクする時期です^^ 今年も...
伸びてきた観葉植物の植え替えの際に便利な水耕栽培。 ピレア·ぺぺロミオイデスの子株には、イッタラの一番小さなアアルトのフラワーベースが最適でした♪ 最...
数ヶ月ぶりの更新になってしまいました。 しばらくブログ更新していなかったので、カメラのソフトを使用していなくて、、、現像がなぜかできなかったり、、、そ...
テラスにある小さなオリーブの木 我が家のテラスに置いている小さなオリーブの木ですが、花や実がなって楽しませてくれています♪ 最近は、オリーブの実を食べ...
先日、欲しい本がありAmazonに配送を頼むことにしたので、その際に以前から気になっていたマジッククロスの天井用のフックも一緒に購入してみたので、その...
リプサリスは今まで3つ持っているほど大好きな植物ですが、少し前に久しぶりに新しいリプサリスが仲間入りしました♪ 今日は、私がハマっているリプサリスの魅...
今日は、購入して4ヶ月でスクスク成長して大きくなったピレア·ペペロミオイデスについて話そうと思います。 6月に購入した時の我が家のピレア·ペペロミオイ...
最近、ハンドメイドのマクラメハンガー作りにハマっているlinetteです♪ 麻ひもで編むプラントハンガーを実際に作ってみたら、思ったよりも簡単で、初回...
おうち時間が長くなって、おうちを快適な環境にするためにお花や観葉植物を置く方が増えているようです。 私も、その一人で、観葉植物や多肉植物などのグリーン...
最近、多肉植物の魅力にハマっているlinetteです^^ 今日は、最近仲間入りした多肉植物のグリーンネックレスをご紹介したいと思います。 お花屋さんで...
5月から始めた初心者のベランダ菜園ですが、ピーマンやパセリに虫がついたりなどのハプニングが色々ありながらも、少しですが自分で育てた野菜が食べられる楽し...
最近、グリーン関係を見るためにIKEAに行きました。 今回はほとんどグリーン関係だけですが、その時の様子をレポートします^^ IKEAの充実したグリー...
前回に引き続き、グリーン関係のお話です。 最近、グリーンに関する物をいくつか購入して使用してみたのでご紹介しようと思います。 植物用のスプレーボトル「...