• HOME
  • BLOG
  • GADGET
  • 【ミニマリスト】書類のデジタル化に最適!スキャナー 富士通Scan Snap iX1500(ix1600)レビュー

【ミニマリスト】書類のデジタル化に最適!スキャナー 富士通Scan Snap iX1500(ix1600)レビュー

物を減らしてシンプル&ナチュラルライフを心がけているlinetteです♪

シンプルライフをするために物を減らそうと思いたった時に、かなりの量に悩まされる書類の数。

また、大量の書類には、紙類が大好きなダニが発生したりします。

アレルギーがある方はもちろん、そうでない方もなるべくアレルギー源になるものは避けたいですよね。

また、布類と同じく、紙類にも邪気が溜まります。手元に残す紙類は必要最低限にしたいですね。

今日は、書類のデジタル化に最適なスキャナーScanSnapを使用しているのでその話をしたいと思います。

ミニマリストが使うスキャナーで書類のデジタル化

もう今後使用しないとは分かっていながらも、思い出がある物はなかなか捨てられません。私も以前はそれで悩んでいました。

例えば年賀状や手紙、子ども達の小さかった頃の学校のお便りなどは、毎年どんどんたまっていってしまいます。

そういったものは、捨てる前にデジタル化をしておくのも一つです。

会社ならともかく、普通の家庭に専用スキャナーを持っている人は少ないかもしれませんが、専用スキャナーはとても便利です。

私が持っているのは、富士通の「ScanSnap」という専用スキャナーです。書類を整理して物を少なくするミニマリストにはもちろん、書類をいつもスッキリ整理しておきたい人にはとても便利なものです。

ScanSnapスキャナーの便利なところ

1.溜まっていく名刺やショップカードなども、全てスキャンして整理できます。

スキャンしたものは、クラウドに直接保存クラウドに直接保存できます。

クラウド保存したものは、Evernoteなどの検索機能がついたものであれば、カテゴリー分けしなくても検索機能を使ってキーワードで探せるので非常に便利です。

2.レシートなども、まとめてスキャンしておけば家計簿管理してくれます。

3.kindle化していない本も、スキャンしてデジタル本を作れるので手持ちの本を手放して少なくできます。

4.スキャンしてPDF化する場合は、PDFのタイトルも自動につけて保存してくれます。

5.両面スキャンに対応しているため、時間が短縮されあっという間にスキャンできます。

コロンとしてかわいいiX1500

一般家庭に専用スキャナーを持っている人は少ないかもしれませんが、この「Scan Snap」、書類や本などの紙類を整理して物を少なくするためにはとても便利なものです。

スペインでも日本より高額でしたが、3年ほど前にこの「ScanSnap iX1500」(現在は新型のiX1600が出ているようです)を購入しました。

待機状態にしてあるので、蓋を開けるとすぐに使えるのが便利です。

蓋を閉じると小さいので、購入前に思っていたより場所は取らないと感じました。

ミニマリストに人気のハンドスキャナータイプiX100

初めは、場所を取らないハンドスキャナーも含めて検討しました。

ミニマリストの方々は、小さいハンドスキャナーScanSnapiX100を使用している方が多い印象です。

場所を取らない点ではこちらの方がいいので、私もかなり悩みました。

広告

タッチパネル式 スキャンスナップ iX1500 を購入した理由

私が、なぜこちらのタッチパネル付きのモデルにしようと思ったかを話そうと思います。

タッチパネルが便利なiX1500

1.簡単操作のタッチパネル搭載

タッチパネル付きのため操作がわかりやすい。

2.ワンタッチだけでクラウドサービスへ直接連携

事前に設定しておけば、スマホやパソコンを使わずに、直接クラウドサービス(GoogleクラウドDropbox 、EvernoteOneDriveなど)へ直接連携してくれます。これが、地味に便利です。スキャナーに用紙を置いたら、ワンタッチすれば両面スキャンをして、自動にタイトルをつけてクラウドに保存してくれます。

3.読み取りからデータ整理·活用まで「ScanSnap Home」に対応し、全ての管理ができて便利

この「Scan Snap Home」は、自分のやりやすいようにカスタマイズできます。そのため、わかりやすいようにタイトルに家族の名前をつけて連携させれば、それぞれのクラウドやスマホ、パソコンに保存されるようになり、非常に便利です。

広告

※現在は、新型ScanSnapiX1600が発売されています。

実際に使ってみての感想

スキャン中

私は、このスキャナーを買って便利になりました。

私は、書類が手元に届いたら、まずこのスキャンスナップでクラウドサービスのEvernoteに取り込み、今後、現物が必要と思われる書類以外はすぐに処分します。

Evernoteは検索機能も充実していて大変便利なので、オススメです。他にも、GoogleドライブOneDriveDropboxなどほとんどのクラウドサービスと連携が可能です。

また書類の整理化だけではなく、書類を提出する必要がある場合、何枚かの書類をPDF化するのにボタン一つで簡単にスキャンして保存できるので、すごく役立っています。

パソコンやクラウドに送るだけでなく、PDF化したいものを直接スマホに送る場合も、スマホのスキャンスナップアプリを立ち上げて、アプリボタン一つでスマホにPDF書類が保存されるのであっという間です。

スキャンスナップのおかげで、手元の書類が減って、今はスッキリしたシンプルライフを送れています^^

Scan Snap iX1500のデメリット

実際に使用していて感じたデメリットも感じたので書いてみます。

  1. 置く場所を確保しないといけない事です。ハンディースキャナであれば、ちょっとした棚の中に置いておけますが、この据え置き型は、できれば常に電源につなげたところに置いておいた方が便利に使えます。カバーを閉じておけばあまり場所は取らないので、置く場所さえ確保できれば大丈夫です。

2.パソコンにアプリを入れて、クラウドに設定する必要があるため、パソコン設定が必要です。でも、普段からパソコン操作をする方であれば問題なく設定できるかと思います。また、下記に紹介する書籍を読みながら設定すると非常にわかりやすいです。一度設定してしまえばそれ以降は何もしなくても大丈夫です。※パソコンを使わず、スマホのアプリだけなら設定もほとんどなく簡単に使えます。

3.この据え置き型は、値段が少し高いです。私は、スペインで購入したため、日本で購入するより高額でした。それでも、やはりスキャナーを買って快適に過ごせているので、とても満足しています♪

スキャンスナップ電子書籍や書籍を活用

スキャンスナップを活用するのに、書籍やkindleなどの電子書籍があります。

詳しく書いてあるので、まずは使い方を書籍で確認してから購入してみるのもオススメです。

広告

その他のスキャナ機種

現在は、新型iX1600が出ていて、さらにコンパクトなiX1300などもあって、種類が以前より選択肢があるので、もしご興味がありましたらご自分に合うものを探してみてください♪

広告

広告

スキャナーを使って書類のデジタル化をして家の中をスッキリさせると快適になり、おうちのパワースポット化もますます進みますね^^

今日も良い一日をお過ごしください♪

それでは、また♪

にほんブログ村に参加中♪応援クリック↓していただけるととっても嬉しいです^^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

関連記事