【STAUB料理】『ラ・ココット de GOHAN』Mサイズが届きました♪Mサイズで3合炊きの結果と『ふっくらご飯』炊飯のポイント
STAUB鍋の大ファンのlinetteです♪
我が家の鍋&フライパンは全てストウブです^^;
今回は、ごはん用のストウブ鍋を追加することに決めて、鍋が届いたのでそれをレポートします♪
Contents(目次)
ストウブ『LA COCOTTE DE GOHAN 』が届きました
海外に住むようになっても、やはり日本人なのでお米が主食です^^
ストウブ鍋でご飯を炊くようになって1年ほど経ちました。
それまではスペインまで持ち帰った日本製の炊飯器を使用していました^^
最近は、ストウブのココットで炊くお米がとっても美味しくて簡単に炊けるのでストウブ鍋で炊くようになりました。
でも、おかずやお味噌汁やスープなどでストウブ鍋を使用すると、ストウブ鍋の数が足りなくなってきたので、お米用の鍋の追加を検討することにしました。
スペインのお店には、ラ·ココットデゴハンは売っていなかったので諦めていたところ、日本語のブログもあるNordic Nestのオンラインショップに、このラ·ココットデゴハンのMサイズが売っていることがわかったので、頼んでみることにしました。
ココットと同じ箱に入っていました♪
蓋の裏は、ココットとは違い、そこの浅いタイプのブレイザーと同じ形のようです。
↑ストウブのリボンがついていて可愛いですね♪
通常のココットに比べて、ラ·ココットデゴハンは、底が小さく、高さが高くて、ご飯を炊く土鍋の形に似ていますね。
最初に行うストウブ鍋のシーズニングが重要!焦げやサビを防げます
ストウブを買って初めて使う前に行う「ならし」の大事な作業の『シーズニング』。
焦げやサビを防げるので、今回もしっかりと最初に行いました。
用意するもの
- 食用油(米油やサラダ油が最適)
- クッキングペーパー
シーズニングのやり方
- お鍋を洗剤とお湯で洗って乾かし、キッチンペーパーなどに油を吸い込ませ、内側に塗ります。鍋の縁や蓋の裏などにも塗り忘れのないようにします。
- 極弱火で3-4分加熱します。終わったら、冷めるまで待ち、冷めた後に余分な油をキッチンペーパーで拭き取ります。
蓋も塗り忘れずに♪
最初だけでなく、内側がカサカサして艶がなくなってきたら、定期的にシーズニングを行うといいようです♪
STAUB『ラ ココット デ ゴハン』で炊くふっくらご飯の作り方(重要ポイントあり)
白米の炊き方
ラ·ココットデゴハンMサイズ
- 白米 2合
- 水 400cc
- お米を洗って浸水させます。(15-30分ほど)
- お米をざるにあげ、ストウブ鍋に白米と分量の水を入れ、蓋を外したまま中火にかけます。
- ぶくぶくと泡が出始めたあと、泡が大きくなってきてぐつぐつとした音がして沸騰した時に、しゃもじで下から全体を一混ぜて、蓋をして弱火にして10分タイマーをかけます。(沸騰までだいたい10分くらいなので、タイマーをしておくといいです。)
- その後、10分蒸らして時間になったらしゃもじでふんわりとかき混ぜて出来上がり♪
↑このブクブクした大きめの泡が重要ポイントです!これより前に蓋をして弱火にすると芯が残ってしまいます。
出来上がり♪
玄米ごはんの炊き方
- 玄米 2合
- 水 500cc
- 塩 2つまみ
- 玄米を研いだら、たっぷりの水を入れたボウルに浸して一晩おきます。
- ざるにあげ、鍋に玄米と分量の水を入れて、蓋を外して中火にかけます。
- 全体がブクブクとして大きめの泡が出て沸騰してきたあと、そのまま3分加熱します。この時に塩を加え、下からしゃもじで全体を一混ぜして蓋をして、極弱火で30分タイマーをしてそのまま待ちます。
- 火を止めたあと10分蒸らして、蓋を開けてしゃもじでふんわりと混ぜて出来上がり♪
STAUB 『ラ·ココットDe GOHAN』で3合のご飯を炊いてみました
公式サイトでは、Mサイズは2合を推奨しているようなので、2合の場合はMサイズのラココットデゴハンを使用して問題ないのですが、3合までギリギリ使用できるかどうか3合を炊いて検証してみました。
- 白米3合
- 水 600cc
Mサイズで3合のお米も無事に炊けました♪
検証結果と感想♪
ふっくら美味しく炊けました♪
ただ、ラココットデゴハンは、普通のココットに比べると底が狭いので、沸騰するまで時間がかかりました。
特に3合は水の量も多いので、我が家の中火で最初の沸騰するまでが15分くらいかかったので、急いでいたりするときは、ストウブの底が広いココット20cmで炊いた方が早いと感じました。
水分加減も、もう少し増やしてもいいかな?という感想でした。
ふっくら美味しいのは変わりませんでした。
広告
ココット鍋でも十分美味しく炊けるので、その時々のお米の炊く量やおかずの量などで使い分けていきたいと思います^^
今日は、ストウブ鍋のごはん用のお鍋「ラココットデゴハン」のレビューでした。
今後も、水分量などを調整してみて自分なりの美味しいご飯を探求していきたいと思います。
揚げ物なども美味しいそうなので、今後いろいろと試していきたいです^^
それでは、また♪
ストウブ料理
にほんブログ村に参加中♪応援クリック↓していただけるととっても嬉しいです^^