【簡単リメイク】ストウブ鍋に最適な三角鍋つかみを手縫いで手作り♪作り方あり
先日マリメッコのオーブンミトンを新しくアップデートしたばかりで、古いミトンを手放す予定でした。
でも、ストウブ鍋のツマミの部分やミニストウブに使用する小さな鍋つかみも古くなっていたので、古いこのマリメッコのミトンでリメイクできるかも、と思いつきました。
今日は、そのリメイクの様子と作りかたもご紹介します♪
Contents(目次)
古いミトンを解体しました
マリメッコのミトンは裏地も同じラシマットの柄の布を使用していたので、裏地は新品のように汚れがなくリメイクにぴったりですね^^
タグもそのまま使用するので取っておきます。
引っ掛ける紐の部分は二つに分割しました。後で使用します。
アイロンをかけておきます
裏地はシワになっている部分も多いので、一度しっかりとアイロンがけをしておきました。
型紙を作ります
型紙はオーブンシートを利用して、ストウブ鍋のココット20cmの蓋を使って型をとりました^^
型紙で型をとりハサミで切ります
蓋の丸型の半分の大きさで型をとり、2個分作るので、表2枚と裏2枚の合計4枚作ります。
合計4枚作れました♪
中表にして半円の部分を縫います
表布と裏布の表側を合わせて中表にし、半円の部分を縫い代5mmくらいで縫っていきます。縫い始めと縫い終わりは返し縫いをしてしっかり縫い留めします。
表布と裏布を広げて、タグと紐を挟みます
半円の部分を縫い終わったら、表布と裏布広げて重ねます。
表布になる方(私の場合、キルティングのついた方が表布)の端に紐を挟み、タグがある場合は、裏布との境目にになる表布の部分にタグを挟みます。
紐やタグを挟んだらまち針で留めます。
縫い終わりの部分に印をつけます
裏布の部分に端から5cmのところに縫い止まりの印をつけておきます。
縫い止まりまで縫います
表布の方から、縫い止まりまで縫い代5mmくらいで縫っていきます。
裏返して残りの部分を縫います
縫っていない部分から裏返すとこのようになります。
最後にこの裏布の縫い残しの部分を縫います。
最初と最後はしっかりと返し縫いします♪
縫い終わりました♪
出来上がり♪
裏布を表布の中に入れたら終了です♪
簡単にできたので、もう一つのミトンでも作って合計4個できました^^
ストウブ·ココット鍋に最適
4個あるので洗い替えもでき、色々と使えて便利そうです♪
蓋にも鍋にも使えて便利な大きさです。
簡単で20分ほどで作れてしまいますので、もし古いミトンや、余ったキルティング布があったらぜひ作ってみてください♪
今日は、リメイクした三角鍋つかみの作り方をお届けしました。
それでは、また♪
広告
にほんブログ村に参加中♪応援クリック↓していただけるととっても嬉しいです^^